施工事例

第二の人生を、夫婦に寄り添う家で
70代のご夫婦が暮らす住まい。
年齢を重ねると、以前の家は少々使いづらく不便に感じることが増えたそう。
長年暮らした愛着のある家をリノベーションで住まいやすく改善。
ゆったりとした時の流れる、住まう人に寄り添う空間になりました。
Date
■場  所
広島県広島市
■家族構成
ご夫婦 
和室であった場所は、応接室に変身。
段差を減らし、窓に内窓を設置して断熱効果をもたらすことで快適な空間になりました。
冬の寒さから解放され「暖かく過ごせています!」と嬉しいお声をいただきました。
窓には和紙のプリーツカーテンを。
光を柔らかく室内に届けることができます。
D-S
お施主様が海外製のグラスや食器を多く所有されているということで、造作棚を設置。ゴムの集成材とシナベニヤ・タモの突板を使っており、空間にマッチする家具に仕立てました。
元々リビングだった場所は、寝室に変わりました。
年齢を重ねて足を悪くされており、2階への移動が困難に。
1階に広々とした寝室を設けたことで、安心安全に暮らすことができます。
今回は夫婦それぞれに寝室を設けています。
寝室の床は、ウッドワン ピノアースというシリーズを採用しています。
ニュージーランド産パインの無垢床です。
スリッパが要らない無垢床は、ご夫婦の暮らしに寄り添うことでしょう。
書斎として、ウッドワンの無垢のデスクを設置しました。家具類も私たちが造作もしくは室内の雰囲気に合わせてセレクトをお手伝いしています。

相談のご予約

当社には営業専任はおりません。
設計士がトータルで家づくりのご相談にご対応します。
お気軽にご相談ください。

詳しくはコチラ

お問合せ

電話、フォーム、LINE公式でお問い合わせはコチラから