高級感もありながら、帰ってくるとホッとするような印象の外観。
レンガを張った塔屋に素朴なランチハウス(平屋)をデザインに落とし込んだ家です。
玄関はアーチ型に開口して広いアプローチを設けました。
施工事例
毎日が特別に。クラシカルな塔屋のある家

家づくりのコンセプトは「海外のお城風」、そしてエレガントで可愛らしい空間。
住宅購入を検討されていたお施主様。タイミングよくご実家所有の土地が空き、新築を検討することになりました。好みの空間づくりは大切なことの一つですが、暮らしにフォーカスした時に「物を整理整頓しやすい家にしたい」というご要望があり、ホルツバウハウスと共に家づくりを行うことになりました。
住宅購入を検討されていたお施主様。タイミングよくご実家所有の土地が空き、新築を検討することになりました。好みの空間づくりは大切なことの一つですが、暮らしにフォーカスした時に「物を整理整頓しやすい家にしたい」というご要望があり、ホルツバウハウスと共に家づくりを行うことになりました。
Date
- ■場 所
- 広島県広島市
- ■階 数
- 2階建て
- ■延床面積
- 33.75坪 (111.59㎡)
- ■家族構成
- ご夫婦
- ■敷地面積
- 81.46坪(269.31㎡)


スッキリとした空間はエントランスホールから。
ウォークスルーのシューズクローゼットを設けて、いつでもきれいな空間を保ちます。
ウォークスルーのシューズクローゼットを設けて、いつでもきれいな空間を保ちます。

LDKはお施主様のお好きな雰囲気にこだわって。
可愛らしいものに囲まれた空間にするために、キッチンカウンター・照明・家具をホワイト系に揃えています。床は丈夫なオークを採用。
可愛らしいものに囲まれた空間にするために、キッチンカウンター・照明・家具をホワイト系に揃えています。床は丈夫なオークを採用。

キッチンから全体が見渡せるような間取りに。
造作のテレビ台には床下エアコンを収納して、生活感のない空間を設計しました。
造作のテレビ台には床下エアコンを収納して、生活感のない空間を設計しました。

広いランドリールームは奥様のご要望。
季節や天気に左右されずいつでも洗濯を快適にする空間です。
大容量の収納を設けて、片付けやすさも考慮しました。
季節や天気に左右されずいつでも洗濯を快適にする空間です。
大容量の収納を設けて、片付けやすさも考慮しました。

洗面室には、元々お持ちであった鏡を設置しています。
その鏡を主役にするように花柄のクロスをアクセントとして合わせています。
白い壁は調湿性の高い珪藻土壁紙を使っています。
その鏡を主役にするように花柄のクロスをアクセントとして合わせています。
白い壁は調湿性の高い珪藻土壁紙を使っています。

塔屋の1階部分には畳室を設けています。
国産イグサはとても良い香りがします。ゲストルームとしても使えるお部屋。
国産イグサはとても良い香りがします。ゲストルームとしても使えるお部屋。

「本が大好き」なお施主様のご要望から、造作の本棚を設置した書斎スペースを。
窓がたくさんある開放的な塔屋の2階。明るい空間でゆったりと読書を楽しめます。
窓がたくさんある開放的な塔屋の2階。明るい空間でゆったりと読書を楽しめます。

担当者のコメント
「ヨーロッパの洋館のような家がつくりたい」というご要望を、ご予算内でできる限り叶えるコーディネートをさせていただきました。ハリボテのような家づくりはしたくないので、本物の素材を使いながら、経年変化を楽しんでいただける住まいで仕上げています。どの空間も大好きが詰まった居心地の良い住まいができました。(村重)